交通アクセス交通アクセス

Q&AQ&A受診について

Q&AQ&A治療について

  • どのような検査をしますか?
    症状により検査は異なりますが、当クリニックでは一般的な腹部エコー検査、軟性膀胱鏡検査、レントゲン検査以外に、ウロダイナミクスという装置を使った検査(ウロダイナミックスタディ)も行うことが可能です。これは膀胱と尿道の機能や働きを理解するための生理学的な検査法です。
    大阪府内のクリニックでは日常的にこの装置を使って検査をしている泌尿器科は非常にまれです。
  • 脊髄損傷の治療も行っているのですか?
    当クリニックでは、脊髄損傷の患者様のサポートをしています。 排尿排便はもとより褥瘡(床ずれ)、感染症、発熱、血圧、痛みなど、日々の体の不調や不安、「胃の調子が悪い」「便に血が混ざる」等、泌尿器科以外の症状、子作りや妊娠や出産の相談にものっています。
    くわしくは ➔脊髄損傷や神経脳脊髄疾患のページ をご覧ください。

Q&AQ&A病気について

  • 血尿が出たのですが…
    血尿が出る病気としては比較的若い方では腎炎や結石、膀胱炎、40~50代以降はさらに腫瘍(膀胱がんや腎がん)の可能性もあります。しかし実際には病気ではない(治療の必要がない)血尿も多く、必ずしも「血尿=深刻な病気」ということではありません。血尿からわかる病気を見逃さないこと、また逆に病気ではない場合は安心していただくことが、当院の役目だと考えています。
    血尿・その他様々な症状について、くわしくは ➔主な診療内容 をご覧ください。
  • 前立腺の病気が心配です。
    当院では前立腺がんの早期発見のために有効なPSA検査を行っています。PSA検査とは簡単な血液検査で、PSA値により前立腺がんの可能性を調べることが可能です。
    問診とあわせて、超音波装置(エコー)や尿流量測定なども行い、異常の有無を診断していきます。
    前立腺の病気・その他様々な症状について、くわしくは ➔主な診療内容 をご覧ください。